理解・判断・受け入れ力のための18項目 YAさんに整えを送る

The ray of awakening

lv

理解・判断・受け入れ力のための18項目 YAさんに整えを送る

スピリチュアルヒーリング フォロー

2018/04/06 理解・判断・受け入れ力のための18項目 YAさんに整えを送る

 

【整然と物事を判断し実現化する。決断できる力を養う】19項目のリストより必要なことを送ります

 

 

 

①物事をそのまま受け入れるスキル

自分自身の論点を脱し、他人の言わんとすることを認め受け入れる

 

自分の目耳で感じたことだけでなく

周囲の論点を見つけ出し、自分自身の視点を抜け出しその「他人目線」が身に着くように

 

「自分以外」があることを知り

自分以外に自分がどのように受け止められているか?をそのまま感じ理解し受け止められるように

 

 

 

②【周囲全体の中にある自己】を認識し、全体バランスの中の自分の立ち位置を理解できるように

『他人目線でどう見えるか?は自分の視点とは異なるものである』と知り

他人目線のそのままに見える自己を、客観性をもって受け止められるように

 

 

 

③今までの自分には無い観点を身に着け、咀嚼し、自分のものとし、活用できるように

自分自身に学び膨らまし実行する力を持っているが、自分の理解できぬ観点による物事の捉え方は「無い」ものと認識してしまう質を持っている

その状態から脱し、自己の判断に任せず「他人の判断では自分にこれが求められている」という事を理解し、それを元に力量を備えられるように

 

 

④周囲全体の中に存在する自己が、どのような立ち位置にあり、自分からの影響がどのように及ぼされているかを知る

【自分の知らぬところに関連している物事】を受け止める器量と認知力を身に着ける

【自分の行動が思わぬところに波及して影響を及ぼしているところがある】と知る

【自分の知らぬ間に独り歩きして何らかの影響が出ている事がある】と分かるように

 

 

⑤自分の判断を離れ【周囲から何を求められているのか】を知る

自分の観点やフィルターを通過しない「他人のままの物事」を理解出来るように

 

他人には自分とは違う観点があり、他人は他人による観点により物事を捉えているのだと知れるように

 

自分には無い観点は「無い」と判断せず「そのまま在る」と認識できるように

 

「自分には合理性を感じない」と他人からの意見を跳ね飛ばす質から脱し、周囲から何を求められているのかを知るように

 

 

 

⑥その場に対する適性を意識し、適宜適合する対応力を身に着け、自分自身の思惑を抜けて【全体調和】の中で活動できるように

自分以外の観点の中で何を求められているのかを知り

周知認合や認識の中で求められている行動が取れるように

 

他人からの思惑を跳ね飛ばすことなく

「相手は相手の言いたい事があると知り、そのままを受け入れる意思」が持てるように

 

自分の中で合理性を欠くものは跳ね飛ばす意思が強いので、それを抜けて「そのまま」を理解するように

 

 

 

⑦全体調和を意識して活動できるように

自分だけでは済まない【周囲全体の中のバランス】を意識し活動できるように

自分自身の思惑と外れた意思であろうとも、全体バランスの中で求められていると判断出来る物事は受け入れられるように

 

 

⑧相手が自分のためを思って言動をとるとき、そのまま「自分のための行動である」と認識できるように

「相手の行動が自分にとって○○である」と自分主体の物事の捉え方をするのではなく

相手自身の観点と目的による行動であると認知認識し、それをそのまま受け入れられるように

 

 

⑨自己から湧き出る主張を抑え、自意識下でコントロールする術を学び備えるように

暴走する自己を抑える術と忍術を身に着け自己を抑える

暴走する自己の行き先を自分自身で制御しコントロール下に置く

自分自身の暴挙を抑え自分の管理下に置けるように

暴走する感情を抑え理性下に収められるように

自分自身の暴走を引き留め管理下に置くスキルを身に着けるように

自分自身の管理下の制御を理性による管理に任せ感情優先に行わないように

自分自身への許可範囲を全体周囲のバランスの中に備え自己を管理下に置けるように

自分以外の観点の中で自分の行為がどのように受け止められるかを知り自分自身の制御の中、その認知を含め理解して管理できるように

 

 

 

⑩今までの履歴の中の現象を資料化し自己に還元し最適を備えられるように

自分自身の経験則による学びを修了し、全体バランスの中の自己を優位に置き自己を備えるように学びなおす

習慣性に依属した習性を見直し自制を伴う行動バランスを備える

自分自身優位の思考を全体バランスの中の制御の中に置き自分自身へのコントロール術を学び直す

全体周囲の中の自分自身を意識し、全体の中から求められる行為を認識し、考慮に入れて自分自身を認知する力を高める

自分優先の思考を脱し全体バランスの中の自己の優位性を発現し全体の中のバランスを整える

 

 

 

⑪自己を抑えるのではなく、全体周囲に自分のことを解ってもらったうえで物事を行い行動する

自己の想いの表現力を豊かにし「伝わる力」を身に着け行動に移し

更に学びながら改善し

周囲の助言を受けて更に最適を見つけ出し身に着けながら

全体周囲からの「自分自身の見え方」にも着目し

自分の優位性の発現と共に全体周囲とのバランスを保ち全体の中に行う

 

 

 

⑫問題察知能力の原点を見直し、自覚範囲を離脱して全体の中に認知する力を整える

自己判断による問題察知を抜け出し「全体の中で真に求められることと、その解決法」を探し出す

自分優位の論理性を抜け出し全体周囲の中で何が求められているかを察知し認識しそれを優位に行う

自分自身の判断力だけでなく「周囲全体からの視聴」を交え広く認知を募集しその中での優位性を周囲と共に探す

自分自身の自己判断を抜け出し「周囲全体の中で真に求められ期待されている事」を認識し、周囲からの期待を受けての行動を膨らます

 

 

 

⑬自分による察知を抜け出し周囲全体からの傾聴を得る

自分以外の意見を募り最適を見つけ出し実行するスキルを自己の学びとして受け付ける

自分自身の観点による実行を抜け出し全体周囲の中のバランスをくみ取り実行に移せるように

自分自身の思惑と相反する意見であっても「とりあえず受け止める」スキルを身に着け実行に移せるように

自分以外の『周囲の意見』に耳をかたむけ興味を保てるように自己に対する是正を促す

自分以外の観点の中の行為を受け入れ受け止め「全体周囲の中の最適」を見つけ出し実行に移せるように

 

 

 

⑭自分を抜け出し広い観点を受け入れ自己に伴う推移をもって学び行えるように

周囲に求められる自己を受け入れ、それが「自分に求められるものである」と認識できるように

自分以外の観点の中にも美点があると認識し受け入れられるように

他者他人には自分には無い論点があり、その中の美徳にも気づきながら自己を保てるように

自分以外の論点の中の美徳を自分の中に修学し自分自身に成り立ち実行に移せるように

 

 

 

⑮自分自身の優位性を保ちながら個性と共に周囲を認められる認知力を増す

自分以外の論点の中の美徳を習得し自分以外が持つ美徳を自分のものとして受け入れながら自己のバランスを保つ

自分以外に乗っ取られることなく自分を保ち、全体周囲の中の最適を身に着けながら自己の成り立つ自分を行う

自分以外の論点に惑うことなく自分を保ち、全体周囲の中の自適を見つけ出しながら自己の個性を保つ

たゆたう流れの中の自分軸を離脱し、自分の原点である行動を思い出しながら「今からこの先」を想い実行に移せるように履学する

自分自身の個性優位を保ちながら周囲全体のバランスを想い、全体の中の自分軸を確立しながら自己に臨み履修を促す

自分自身の原点を大切にしながら行為を行い、自分自身の進化をもって最適な自己を創生して歩む

 

 

 

⑯全体周囲の中の自分軸を発現し、自分を履学して自己の確立を調えながら進む

自分自身の論点の論拠をよりどころにすることなく、全体バランスの中の最適に望みながら個性を離脱することなく全体の中に整う

自分の履学を元に最適を還元し周囲とのバランスを取りながら自分以外に働きかけ進む

周囲を動かす原点の発揮を伴い自己の進路と共に全体のバランスを整えながら最適を行い進む

自分以外を想いながら自分自身を最適に保ち全体のバランスの中に在る自分を大切に想いながら全体を優しく包む

 

 

 

⑰全体周囲の中の自己の確立と共に個性を発揮して整う自分を得る

最適のバランスを保ちながら自己の履修にいそしみ、全体バランスの中の最適を見つけながら自己の履修に挑み調う

最適の自己を保ちながら全体を想い、周囲からの傾聴を元に全体のバランスを保ち進む

 

最適の中の自分軸を保ち最適を行いながら自己と共に進む周囲の見学を怠らず「共に歩む姿勢」を身に着けて調う

 

 

⑱最適に具現化し人間力を養い実行する

自分自身の論点を脱し調う自己に最適を見つけ出し受け入れて調う

自分以外の論点と共に自分の軸を保ち実行しながら進む気概を身に受けて進む

最適な自分を見つけ出し活躍をしながら最適を行う

自己実現と共に周囲のバランスを保ち最適な自己に対するサポートを受け入れ最善を身に受ける

最適な自己をサポートし存続する自己のための後押しを受け入れ最適を得て理解し認知認識し受け付ける

自然由来の出来事により最善を見つけ出し自己の認知と共に還元する軸を身に受け最適を行う

 

 

 

⑲人間としての自己実現を獲得し周囲に認められながら歩む自分を発現する

最適の中に行う自己に勇気と自信を保ち、最適を行う自分軸を発露しながら全体に貢献する気概を身に着けて進む

自己の幸福と共に他者を想い敬う姿勢を保ち、自己実現と共に「周囲から感謝される自分」を感じ取りながら最適を整う

最適の中のバランスを整いながら更に改良を重ね最適な自分軸を発露して人生に貢献を促す

自分軸の確立と共に他者を受け入れ最適な生活を元に自分自身を確立して調いながら進む

 

 

 

 

最適を行い最適を得て整いますように

 

 

 

 

 

ありがとうございました

TOP