【自己発展】自分で判断し自分で動く決定権を身につける

The ray of awakening

lv

【自己発展】自分で判断し自分で動く決定権を身につける

後押しするためのリスト

2020/03/16 【自己発展】自分で判断し自分で動く決定権を身につける

 

 

他人軸から抜け出しても、判断判定した上の決定権が戻らない場合がある。

「こうした方が良い」と分かってはいても決定することが出来ない

 

そんな人に必要なこと

 

 

・・・

 

 

①認識した物事を「自分にとってどうなのか」と言う判断力をつける

 

②他人や集合性だけではなく「中心に居る自分にとって」の判断力をつける

 

③自分軸に成り立つ集合性を意識し、自分の挙動によって動く周囲の行動を夢想する

 

④シチュエーションとして自分の判断・行動により周囲の人々の行動は変わる。

自分の希望する未来のためにい「否自分に何が必要か」を判断する

 

⑤物事には軌道点があり、どのポイントをいつ押すか?により人々の動きが違うことを認識し

タイミングよくポイントを押せる自分になる

 

⑥シチュエーションにより動きを変え、必要な時に動ける自分になる

ポイントを見定めここぞという時に動けるように常に自分の内側を見定める

 

⑦物事にまつわる人材の中、適合する人物が居なければ自分が動く

 

⑧自分自身の希望する未来に向けて判断できる自分になる

 

⑨常に希望する未来を夢想し、そのために成り立つ現代の自分を整える

 

⑩自分自身の判断の内、周囲に受け入れられぬ判定には周囲適合を合わせその中の最善を模索する

 

⑪自分の希望する未来に向かい、常に発信し周囲に知らせる

それにより周囲の人々には適応する下準備が整う

 

⑫自分自身に解決能力が不足する問題に対しては

自分では足りぬ物事を適合する人物にゆだね希望を伝える

 

⑬自分の身勝手に由来する判定に基づき行動しない

そのために、常に周囲との連合を意識する

 

⑭希望する未来に向かい「今できること」を的確に見抜き行動を起こす

 

⑮自分の希望する未来と周囲の想いとが合意できない、または乖離する場合

自分自身の在り方に偏りがないか?を見直し

その上で自分のポジショニング。居場所、適合する人々の居る地域に移動する

 

⑯自分本位な希望に向かっていないか?周囲はそれを望んでいるか?を

常に判断し客観性を持って確かめ続ける

 

⑰周囲に満たない自分。自分に追い付かない周囲との兼ね合いを揃える

合意点を見抜き、探し、原点として保ち常に行動を行う

 

⑱希望の適う未来に向かい着実に歩を進める

少しでも進歩すれば自分のために喜ぶ意気を持つ

 

⑲自分自身の有意義性を大切にし、周囲と共に歓ぶ未来へと進む

その時点で達成する未来を模索し着実な歩を進める

 

 

 

・・・以上は、1人物を特定しその方のために降ろしました

参考にしたのは以下です

 

 

【自己発展】整然と物事を判断する決断力

 

個々人により適合する文言は変わってきます

エネルギーを通しながら自動書記で降ろすので

この人物に対するエネルギー的な引き上げが掛かります

 

 

 

ありがとうございました

TOP